2008年01月22日

『週刊エコノミスト』にてご紹介いただきました

現在発売中の

週刊エコノミスト 1月29日特大号』(毎日新聞社)にて、

本書『KeitaiHacks』をご紹介いただきました。


62ページの「新刊」コーナーです。

ぜひチェックしてみてください!
posted by editor's room at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事

2008年01月15日

合格祈願ドコモダケ登場!

dokomodake01.jpg docomodake02.jpg

ドコモの人気キャラクター「ドコモダケ」に新しい仲間が登場しました。

「五」と書かれた絵馬を持つ「五を書く=合格」ドコモダケです。
写真のストラップは、関東甲信越エリアのドコモショップで、受験生やその家族などに配布中。
また、ドコモダケのHPにて、合格祈願をテーマにした待受画面やデコメールのテンプレート、着うたなどが無料配信されています。

家族や知人に受験生がいる人は活用してみてはいかがでしょうか?
posted by editor's room at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事

2008年01月10日

「ソフトバンク呼び出し音」サービスが全国に拡大

ソフトバンクのユーザーの中には、ソフトバンク同士の通話が無料になる「ホワイトプラン」に加入している人が多いことでしょう。
1月10日(木曜)より、ソフトバンクのケータイに発信した際、通常のプルルルルッ、プルルルルッ…」という呼び出し音の前に、約2秒間「プププッ、プププッ、プププッ」と鳴る「ソフトバンク呼び出し音」サービスが始まりました。昨年夏より一部地域で導入されていて、全国にエリア拡大されたものです。
「ホワイトプラン」加入者にとっては、相手のケータイがソフトバンクであるか否かを判別でき、1時〜21時であれば、時間を気にせずに通話ができます。
 
本書『Keitai Hacks [ケータイハック]』P.102〜103で紹介しているように、電話帳にケータイ会社の種別も記入しておけば、無料通話をしたいときはもちろん、SMSを送りたいときも役立ちます。「プププッ…」と鳴ったら、電話帳のメモ覧に「ソフトバンク」などを書き添えておくとよいでしょう。
posted by editor's room at 10:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 過去の記事