2009年12月22日

年末年始の帰省に交通情報サイトを役立てよう!

今年はETC搭載車を対象とした「休日特別割引」が話題になりましたね。首都高など一部の高速道路は除外されるとはいえ、どれだけ乗っても1000円というのは魅力です。年末年始は帰省による渋滞を緩和するため、12月26、27日の割引適用日を振り替え、1月1日〜5日の間が割引適用期間になります。“今年は車で帰省しようかな”と考えている人もいるのでは? そんな方のために今回は交通情報をチェックできるサイトを紹介します。

ATIS
ATISQR

ATIS交通情報
全国の高速道路の渋滞が予想されるポイントを無料で確認できます。月額210円のコースでは全国の高速道路や主要一般道路の規制や渋滞情報をマップと文字で確認できます。さらに月額367円のコースでは、IC区間ごとの所要時間がわかるサービスなどが利用できます。


どらプラ高速
どらプラ高速QR

どらプラ
渋滞や通行止めなどの情報を地図画像で確認できます。全国各地の高速道路の情報を検索できますが、首都高、阪神高など検索対象外の道路もあるので注意が必要です。すべてのサービスを無料で利用できます。


no-title
Watch
Watch
混雑状況を定点観測カメラで撮った画像で確認できるサービスです。auのWIN端末とドコモのiモーションでは動画で確認することができます。ただし、iモーションは一部の高速道路のみ対応です。カメラは首都高や阪神高を中心とした全国の渋滞多発ポイントに設置されています。利用料金は月額199円。


posted by editor's room at 16:40| Comment(0) | TrackBack(1) | 活用術
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34337015

この記事へのトラックバック

中出中出中出
Excerpt: 膣外発射ってどうやんだ?いつも気持ちよすぎて中で出ちゃうもんwそれでもちゃんとお金もらえるからいいんだけどさ…。
Weblog: Mr.ドール
Tracked: 2010-07-14 21:36